海フェスタ新潟2018~新潟開港150周年記念~

【開催期間】2018年7月14日(土)~7月29日(日)の16日間、新潟市・佐渡市・聖籠町で開催。

「オープニングパレード」(7月15日16:00~17:00)
会場:西堀通り
内容:ディズニーの仲間たち&Negicco&ポップサーカスよりピエロの豪華メンバーによるスペシャルパレード

「ブルーインパルス展示飛行」(7月16日14:50~15:10)
会場:新潟市陸上競技場を中心とする市内上空
内容:ブルーインパルス6機による展示飛行

「海の総合展」
会場:新潟日報メディアシップ&新潟市歴史博物館「みなとぴあ」
内容:船に関するパネル展示や、シュミレーターで遊べる。

「船舶一般公開」
会場:新潟港(西港区・東港区)&小木港
内容:普段なかなか見れないレアな船を乗船しながら船内を見学する事ができます。

①「護衛艦ひゅうが 一般公開」(7月14日~16日10:00~16:00)
会場:新潟東港・東埠頭

 

②「海王丸 一般公開」(7月21日 13:00~16:00・7月22日 9:00~11:30, 13:00~16:00)
会場:新潟西港・山の下埠頭

 

 

「海フェスパーク」7月14日、15日、16日、21日、22日10:00~16:00
会場:万代島多目的広場 屋外広場

「その他」
オープニングパレードや、ダンススフェスティバル、音楽フェス、フードイベントなど50以上の楽しいイベントが海フェスタ新潟を盛り上げます。

海の事がわかる、海と一緒に楽しめる16日間。海はひろい。おもしろい。

 

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 中華そば 石黒

  2. 「八色スイカ祭り 八色スイカ食べ放題in新潟魚沼」を詳しく解説!

  3. 新潟開港150周年イベント(2018.5月2日と5月3日)

  4. U.N.B.Yあんばい(カフェ&お酒)2018.8.3open

  5. 燕市交通公園

  6. 新潟にも古墳がある!?「菖蒲塚古墳」へ行ってきた。

  7. にいがた総踊り祭2018

  8. 西区にお手軽フレンチの店でもないかなあ。あ、そうだ!「フレンチライス (French Rice)」があった。

  9. 新発田 あやめ祭 2018

  10. 三条市下田の「ヒメサユリの小怪」に今年も綺麗な花が咲く。ハイキングにおでかけしてみては。

  11. 柳麺竜胆(ラーメン りんどう)新潟日報メディアシップ2階

  12. 2019巻夏まつりにミッキーと仲間たちがくる。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。