かなみ屋 松崎店

 

最近飛ぶ鳥を落とす勢いのある担々麺の「かなみ屋」が松崎に3号店ができた!ということで行ってきた。

 

 

まず担々麺醤油ベース950円を食券で購入。950円か〜相当美味しいんだろうなあ。ステーキランチ食べれる価格帯に入ってくる。

さっそく謎の星レビュー♪行ってみましょう〜

初盤★★☆☆☆

ふ、ふーん。きゅ、950円か〜チャレンジャーだなあ・・・。スープをすする。まあ、よくある食べやすくした辛めの担々麺。香辛料は本格的な香りもありつつ食べやすさはギリギリキープしている。続いて麺。カップ麺系のパサパサ系。旨味がもう少し麺にも欲しいところだ。

中盤★★★☆☆

お茶が飲み放題なのはありがたい。辛めのスープの為どんどんお茶が進む。辛い。スープの旨味が辛さであまり感じられない。よって余りスープは飲めない。お茶と交互に飲む。少し味が単調で、もう1品具材を乗せて欲しいところ。950円だし・・・

終盤★★★☆☆

スープの底に沈んでる挽き肉を食べる。おっ!旨味いた!ここにいるやーん♪中盤に麺と一緒に食べたかった。次回来たときはそうしよう。

総評★★★☆☆

麺をもう2ランク高い麺にして、具材をもう1〜2品つけたし、スープの出汁の量をもう少し増やして欲しいなあと感じた。950円という価格の為だろうか、欲しがりになってしまう。美味しくて当然の価格帯である。辛さは強めで若者に人気が出そうな味つけである。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 高倉町珈琲 新潟笹口店 に行ってきた【2019.07.18Newopen】

  2. レインボータワー8月下旬から解体開始

  3. 焼肉食べ放題 焼肉じゅじゅ(2018.6.2open)

  4. 「八色スイカ祭り 八色スイカ食べ放題in新潟魚沼」を詳しく解説!

  5. おでかけ新潟2019年7月のオススメ情報

  6. 清津峡渓谷トンネルリニューアルオープン (2018.4.28)

  7. 【2019.04.16open】長岡のラーメン屋「潤(上除店)」が同じ潤グループの「中華そば市松」になってオープン。〜必ず行きたいおでかけ新潟メモ〜

  8. ののや

  9. 新潟県 お花見スポットまとめ

  10. カニ食べ放題がなんと2000円!?マリンドーム能登の「シーサイドカーニバル2019」!!

  11. 大桑村 阿寺渓谷キャンプ場

  12. ノラクチーナ 新潟鐙店【2019.01.21Newopen】に行ってきた。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。