大桑村 阿寺渓谷キャンプ場

美しいエメラルドグリーンの清流を楽しむならこのキャンプ場である。

キャンプ場へ行くためには、〜9月1日まで、有料のシャトルバスに乗る必要がある。自然保護の為だとの事。有料で500円の料金がかかる。シャトルバスは、30分おきに乗り場を出発し、15分ほどするとキャンプ場に到着する。シャトルバスは、夕方4時まで運行している。

キャンプ場に行くならオススメするのがここ「マルトシ生鮮食品館」バーベキュー用の牛肉を安く仕入れる事ができる。牛肉とかほとんど半額だった。

  • コメント: 0

関連記事

  1. みなみ親水公園

  2. 麺屋 ほんず

  3. 炭火やきとり酒場 楽屋(2018.7.1open)

  4. 蕎麦×カフェ 隠れ家〈上越市2018.7.14open〉

  5. 豊栄道の駅の「軽食堂」が美味しいし、楽しい!

  6. おでかけ栃木(ぷらっと県外)正嗣 鶴田店(masashi tsurutaten)

  7. 麺屋 だしだ (6月open)

  8. 新潟開港150周年イベント(2018.5月2日と5月3日)

  9. おでかけ新潟8月のおすすめ情報

  10. 結婚式場の新潟モノリスのキャンドルイベント 「キラメキナイトミュージアム」

  11. だるまやのラーメン、お店毎にラーメンの違いはあるのか!実際に食べて比べてみよう♪

  12. 【2019.05.08Newopen】新潟駅前のラーメン屋「坂本 01」に〈おでかけ新潟〉行ってきた。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。