「旧中央卸売市場跡地」(中央区上所)に新しいイオンができる!

報道では2019年来春openというが、地元民的には2019年7月夏がopenだろうと踏んでいる。(もともと建設計画的には7月)

「新潟初のテーマタウンができる」とのキャッチコピーで、ユーロデザインにするとしているが、よくある「エリアまるまる建て売り住宅&分譲マンション」の少し規模がデカイ版といったところか。新しいイオンも「新潟南」ほど大きくはなく、小さめ。「ユーロデザイン」にイオンがどこまで協力してくれるか。「イオンお馴染み吹き抜けデザイン+α」のαの部分でこの「街」の評価が変わってくるはずだ。この分譲予定地の目玉はイオン周り。IKEAとか、コストコとかアウトレットじゃなく、小さなイオンが建つのか・・・。

そこそこ楽しみな「ユーロデザイン」。「ユーロデザイン×イオン」のキャッチコピーの方が注目される気がするけど、建設計画前にそんな約束もできないだろうし。果たしてどうなるのか気になるところ。

【info】【住所】

 

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 第1回 「音楽と星空-音楽鑑賞&天体観測会」2018

  2. 2018 新潟県花火大会

  3. 五十公野公園 あやめ祭り

  4. 豊栄道の駅の「軽食堂」が美味しいし、楽しい!

  5. 麺屋 吉風(めんや きっぷう)新潟大学前

  6. Kura Cafe(クラカフェ)〈津南町〉2018.7.16open

  7. 新潟を盛り上げるぞ~

  8. Public stand新潟駅前店(パブリックスタンド)〈ダイニングバー〉2018.10.15open

  9. 蕎麦×カフェ 隠れ家〈上越市2018.7.14open〉

  10. 世界第6位のクルーズ船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ(MS Quantum of the Seas)」を新潟東港まで見に行ってきた。

  11. イタリアンの「みかづき」の新商品が旨すぎる件について

  12. みなみ親水公園

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。