【2019.05.08Newopen】新潟駅前のラーメン屋「坂本 01」に〈おでかけ新潟〉行ってきた。

最近新潟は青空が続きますね。ほどよい日差しとそよ風を感じながら向かいます。新潟駅から歩いてすぐ、オープンしたばかりのラーメン屋さん「坂本01」さんにおでかけ新潟してきました。

え、入口これ?ラーメン屋さん!?食券機見えるし間違いないはず!行って見ましょうー!

特濃つけそば(大)900円を食券にて購入。

ワオ!先進的で解放感溢れる店内。店内BGMのjazzが心地よい。

綺麗なお花のいい香り。(これは今だけ限定!)

つけそばは、割りスープ(無料)をどのタイミングでも注文可能。

しばらく待っていると・・・

来ました!!つけそば♪なんていい香りでしょう。

謎の星レビュー行ってみましょう!!

序盤★★★★☆

香り豊かで魚粉ドロ系に近く、麺をすするとズバッ、スバババッと音がするほど。店内BGMも相まって、最初パスタのように無音で麺を口に運び、ある時気づく。あ、ここラーメン屋だった。やはり空気と麺を含ませることで香りや味覚を最大限発揮する事ができる。ズルズル、スバババッ。濃いです。非常に濃くて濃厚です。

中盤★★★☆☆

中盤も全くスープが薄まる事がないほどの濃さ。時折ゆずがアクセントになっており飽きが来ない工夫がされています。麺のもちもち感も面白い。ここら辺で魚粉を少し溶かしてみる。更にガツーンと濃い。ぷりぷりの麺も美味しいです。

終盤★★★☆☆

凄まじい濃厚さ。この濃さが序盤から終盤までほとんど一定で続きます。魚介系食べた!という満足感があります。

全体★★★☆☆

濃い故にゆず以外のトッピングの味がある程度沈み混んでしまうものの、それでもこの濃さは体験しておくべきと思います。変化は乏しいが、魚粉濃厚で食べごたえのあるつけそばでした。

information

営業 11:00〜15:00 17:00〜22:00(日曜と祝日は11:00〜20:00)営業時間は、今後変更の可能性があります。公式Twitterをチェック後のおでかけ新潟をオススメします。

「坂本01」公式Twitter

住所 新潟県新潟市中央区花園1-7-10ホテルリブマックス新潟駅前1F

  • コメント: 0

関連記事

  1. いきなりステーキ燕吉田店<2018.12.13newopen>

  2. 【2019.5.31Newopen】いきなりステーキ新潟海老ケ瀬インター店(新潟市東区)

  3. レインボータワー8月下旬から解体開始

  4. 串カツ田中11月5~15日の間大人1111円で人気の串カツ食べ放題。※条件あり

  5. 2018年新潟県花火大会一覧

  6. 柳麺竜胆(ラーメン りんどう)新潟日報メディアシップ2階

  7. 結婚式場の新潟モノリスのキャンドルイベント 「キラメキナイトミュージアム」

  8. イシダ牧場 年に1度の全品半額day♪

  9. かなみ屋 松崎店

  10. 柏崎花火大会2018

  11. 新潟市親松排水機場カード(レア!?)を配布中♪

  12. 麺処清水(しみず) 新潟駅前店(2018.6.15open)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。